てぃーだブログ › Cafe Ventoの時間



【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年11月13日

こ、こ、これは!!

な〜んか、9999の時点で、動いてるジャン(-_-#) ピクッ
何か変身出来る気がしたんですがね。( ゜Д゜)
ま、新車気分で、明日から叉、がんばるぜ〜
結局、皆さんは、どうなると、思いますか?
聞きたいっす!?
  

Posted by ベントマン at 18:03Comments(2)伝える力プロジェクト

2012年11月13日

どうなる?

最近どうしても気になることがありまして、
それが、メーターの9999を、越えるとどうなるのか?
みなさん、気になりませんか?
!(^^)!
今日中に答えが出るので、たなのしみですな〜
夕方18:00頃更新予定
ドキドキ(>.<)
  

Posted by ベントマン at 15:15Comments(1)伝える力プロジェクト

2012年11月10日

Vento(ベント)で弁当作り!



いいでしょ、このお弁当。MIYAGI作。

メインの車えびは、昨日奥武島で水揚げされた新鮮なえびです。

塩焼きにしてみましたが、殻を脱皮したばかりのえびで、まだ殻が柔らかく、頭から尻尾まで食べられます。

これがいままで食べた事ないくらいちょ〜うまい!

新鮮なえびって、こんなに甘くて磯の香りがするんだ〜って感じでした。

知念(キッチンスタッフ)さ〜ん、ありがとうございました。
  

Posted by ベントマン at 14:31Comments(3)宮城浩の目

2012年11月10日

始めました。

ベントでは、朝食帰りにコーヒーのお持ち帰りを始めました。
!(^^)!
お帰りの際、セルフサービスになっております。

コーヒー、コーナーに続き、沖縄コーナーも設ける予定なので、乞うご期待ください。
(^_^)v
  

Posted by ベントマン at 07:00Comments(1)伝える力プロジェクト

2012年11月08日

見た目ナンバー1

今日は、姉妹店の
島菜に、お昼食べにきています。
みなさん、
ヌンクゥご存知ですか?
沖縄では、主にお祝い事の時に食べる料理ですね。
私の今日一番の見た目、美味しいでした。
  

Posted by ベントマン at 19:42Comments(0)伝える力プロジェクト